こまちラボ・八戸市こどもまちなかIT部

活動アーカイブ詳細

ARCHIVE
口笛を吹くキャラクター

プロによる取材方法や写真撮影のレクチャー📸

今日は取材の基本について確認しました。

特に、写真撮影では
◎逆光や白飛びを避けること
◎人物が写る際には必ず許可を取ること
....など、具体的な注意点も共有しました📝

質問内容の整理や取材依頼書の作成も進み
いよいよ本格的な活動が始まりそうです!

部員のこれからの成長が楽しみです!

中山記者(デーリー東北新聞社の新聞記者さん📰)から
記事の写真を撮るときに注意することなどを学びました!

写真の画角や映える写真についてわかりやすく教えてくれました!

中山記者(デーリー東北新聞社の新聞記者さん📰)から
記事の写真を撮るときに注意することなどを学びました!

写真の画角や映える写真についてわかりやすく教えてくれました!

取材のアポ取りの様子
アポ取りの注意点をふまえて、現場に行きました!

取材のアポ取りの様子
アポ取りの注意点をふまえて、現場に行きました!

愛称は『こまちラボ』に決まりました!!🎊

中学生チームのアイディアが最後まで残り
多数決の結果、「こまちラボ」が採用されることになりました!!🎉

「こどもたち」+「ITラボ」の掛け合わせで
「こまちラボ」という愛称ができました💻

代表の岡本さんから
IT部の愛称は『こまちラボ』と発表されました🎉✨

代表の岡本さんから
IT部の愛称は『こまちラボ』と発表されました🎉✨

その他 活動の様子

質問内容を決めたり、取材先にアポを取ったり、取材に向けた活動をしていきました。

一覧へ戻る