こまちラボ・八戸市こどもまちなかIT部

記事詳細

TOPICS
口笛を吹くキャラクター

蕪島...だけじゃない!

ウミネコの繁殖地で有名な蕪島ですが、そのそばに蕪島休憩所という施設があることを知っていますか?

蕪島休憩所は、蕪島の魅力をより多くの人に広めるための施設なんです!

一緒に取材したこまちラボのメンバーと、やさしく対応してくださった蕪島休憩所の職員さん

一緒に取材したこまちラボのメンバーと、やさしく対応してくださった蕪島休憩所の職員さん

ウミネコの重さを当てるゲームなんかもあるんですよ!

ウミネコの重さを当てるゲームなんかもあるんですよ!

いろいろな展示資料があるよ

いろいろな展示資料があるよ

ウミネコ情報も満載!

ウミネコ情報も満載!

蕪島の歴史パネルなどなど

蕪島の歴史パネルなどなど

2階に上がる螺旋階段?上に何があるかは秘密。

2階に上がる螺旋階段?上に何があるかは秘密。

蕪島休憩所から見る蕪島

蕪島休憩所から見る蕪島

蕪島休憩所の外の様子

蕪島休憩所の外の様子

休憩所の職員さん手作り『ウミネコの折り紙』

蕪島といったら、やっぱりうみねこですよね。 

いくつもの資料のうちの一つ、休憩所の職員さんたちの思いが詰まった「ウミネコの折り紙」を紹介します。

見た目も可愛いうみねこ折り紙、これらはなんと、すべて職員さんの手作りなんです!

ウミネコの折り紙がどっさり

ウミネコの折り紙がどっさり

標準サイズのウミネコの折り紙の上に、片手鍋みたいな入れ物がり、そこにはミニサイズのウミネコさんがどっさり。😀

標準サイズのウミネコの折り紙の上に、片手鍋みたいな入れ物がり、そこにはミニサイズのウミネコさんがどっさり。😀

なんかシュール

なんかシュール

こんなに小さな折り紙どうやって折ってるんだろ?🤔

こんなに小さな折り紙どうやって折ってるんだろ?🤔

小さくて可愛い😊

小さくて可愛い😊

僕のもうひとつのお気に入りは『蕪島のジオラマ』

蕪島休憩所には蕪島のジオラマがあって、それがとてもキレイで精巧ですごいんです!

少し見えにくいですが、細部まで再現されていたり、ウミネコの折り紙を使っていたりと見ているだけで面白いです。

少し見えにくいですが、細部まで再現されていたり、ウミネコの折り紙を使っていたりと見ているだけで面白いです。

特別に「ウミネコの折り紙」の作り方を教えてもらいました!

こちらの写真は、ウミネコの折り紙の作り方を教えてもらっている様子です。
作り方はまだ秘密にしておきたいと思います。🙂

最後に

僕自身は、今まで蕪島休憩所の存在さえ知りませんでしたが、
ふたを開けてみると面白い情報やウミネコの意外な特徴を一気に知ることができました。

歴史、資料展示なんてお硬いな…、なんて思う方でも大丈夫!!

面白いウミネコクイズや写真撮影用のグッズやジオラマなど、少し寄るだけでも見どころいっぱい。

ぜひ寄り道して下さい!

一覧へ戻る

プロフィール

PROFILE
PROFILE

ただいま準備中です

アイコン 村井 陸人(むらい りくと)
more